総織部陶片  Oribe pottery pieces

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 окт 2024
  • 総織部陶片を解説しています。
    轆轤にて整形後、鉄筆にて胎土を陰刻して文様を描きだしています。
    乾燥後に織部釉薬を全体に施した後に焼成。
    鉄筆にて陰刻した部分には、分厚く釉薬が溜ることにより文様が描きだされています。
    珍しい総織部陰刻の作品。
    お楽しみください。
    英次郎
    Explains Sou Oribe pottery fragments.
    After shaping it on a potter's wheel, the pattern is drawn by inscribing the clay with an iron brush.
    After drying, Oribe glaze is applied to the entire piece and then fired.
    The pattern is created by a thick layer of glaze on the parts inscribed with an iron brush.
    A rare piece of Oribe inkoku.
    Please enjoy.
    Eijiro
    ヤフーオークション出品予定
    auctions.yahoo....
    古美術店 書肆美術 英 インスタグラム
    / syoshi1_bijutsu_hide
    英次郎 インスタグラム
    / eijirou392000
    #織部
    #美濃焼
    #黄瀬戸
    #古美術
    #骨董
    #kintsugi
    #antique
    #陶芸
    #日本文化
    #呼継ぎ
    #ceramics
    #金継ぎ
    #pottery

Комментарии •